アーユルヴェーダを取り入れてみる
アーユルヴェーダ
ヨガと根っこを同じくする「生命の科学」と言われるインドの伝統医学
(養生法、治療法、薬草学などがあります)
を生活に取り入れてみませんか?
といっても習慣にするのはなかなか難しかったりします
取り入れやすい二つをご紹介します
①お白湯を飲む
アーユルヴェーダでいう自然界の3つの要素(水、火、風)を満たす飲み物といわれるお白湯を飲みましょう
水
火にかける=火
沸騰する・・・・ぶくぶくと気泡が出てくる=風
まずは朝起きた時に50度くらいの暖かいお白湯をコップ一杯、ゆっくりすすりましょう
お白湯の作り方
強火にかける沸騰させる
ぶくぶくする火加減で10分くらい
飲みやすい温度に冷ます
お皿を洗う時お湯を使うと油も落ちてすっきりしますね
油ものを食べた時は少しだけ熱めのお白湯にすると良いようですよ
続かないと意味がないので、難しく考えずまずは朝おきたらお白湯を一杯!はじめてみませんか~
②はまた次回
ヨガと根っこを同じくする「生命の科学」と言われるインドの伝統医学
(養生法、治療法、薬草学などがあります)
を生活に取り入れてみませんか?
といっても習慣にするのはなかなか難しかったりします
取り入れやすい二つをご紹介します
①お白湯を飲む
アーユルヴェーダでいう自然界の3つの要素(水、火、風)を満たす飲み物といわれるお白湯を飲みましょう
水
火にかける=火
沸騰する・・・・ぶくぶくと気泡が出てくる=風
まずは朝起きた時に50度くらいの暖かいお白湯をコップ一杯、ゆっくりすすりましょう
お白湯の作り方
強火にかける沸騰させる
ぶくぶくする火加減で10分くらい
飲みやすい温度に冷ます
お皿を洗う時お湯を使うと油も落ちてすっきりしますね
油ものを食べた時は少しだけ熱めのお白湯にすると良いようですよ
続かないと意味がないので、難しく考えずまずは朝おきたらお白湯を一杯!はじめてみませんか~
②はまた次回
2016年04月03日 Posted by ホワイトティクレ at 08:57 │Comments(0) │デトックス
ご無沙汰してしまいました
ずいぶんご無沙汰してしまいました
また少しずつ更新していけたらと思います。
そこで ブログ記事のテーマになってくるだろう 最近の活動を紹介させていただこうと思います
ヨガ
中高年のためのヨガクラス(旧アソカ幼稚園)
音ヨガクラス(富士宮大鹿窪)
ヨガヒーリング勉強会(清水区興津)
ヨガサークル活動
ヒーリング(ホワイトティクレ サロン)
バイブレーションヒーリング
ストーンリーディング
カラーセラピー
パワーストーンブレスレット作成
パワーストーン販売
チベット難民支援 ネパール支援 活動
荒木孝司さんの活動のお手伝い
WS ネパール品バザー
さとりボタニカルオイルのご紹介 取り扱い
ネパール セブンメタルシンギングボウルのご紹介 取り扱い
その他 Yam Yam という音遊びユニットの活動もしています
最近はヨガとチベット難民、ネパール支援中心でしたが、
希望されるかたにはヒーリング関係も少ししていました。
昨年末からまたヒーリングをさせていただくことも増えてきました
こんな感じのこの頃です

2016年02月08日 Posted by ホワイトティクレ at 11:23 │Comments(0) │デトックス
師との約束「心のデトックス」
私には大切な師がいます。
師がいるということは、何て幸せなことでしょう。
しかし、もしかしたらその師から直接学べるのは今日が最後かもしれません
その理由は師の病
体調を考えゆっくりお休みいただきたいという思いと、とても寂しい思いで・・・
今日最後にお話した時に強く手を握り、何度も何度もぎゅっぎゅっと親指に力をこめて握って下さり
「デトックスを世の中に広めて下さい、仲間を作りヨガ、瞑想という形の中で広め、また国際的にも広めて下さい」
と言っていただきました。
私も「必ず広めます」と誓いました 国際的というのは?な気がしますができたらいいと思います
仲間を広げていくことで可能になるかもしれません
これから私は、この師の教え「デトックス」を広めていくことに取り組んでいきたいと思います
これが私の使命だと強く感じました
どんな方法で それはまだまだ考えていかなければなりません
でも調度昨日告知させていただいた 瞑想会がその一歩になるのではと
新たな一歩にしようと思います
心のデトックスの大切さ、方法 をお伝えすること
トラウマ、カルマ、のデトックス について
瞑想を使ったデトックス
瞑想について
これらを伝えていくこと、実践していくこと私の使命として取り組んでいきます
心のデトックス是非一人でも多くの方に取り組んでいただき、幸せに 一時的ではなく幸せになってほしい そう思います
クリスタルボウル、チャイム に加え素敵なシンギングボウルも仲間に加わります
一緒に学びシェアして下さる方、瞑想会の予約問い合わせ
harmony_yogi@yahoo.co.jp
師がいるということは、何て幸せなことでしょう。
しかし、もしかしたらその師から直接学べるのは今日が最後かもしれません
その理由は師の病
体調を考えゆっくりお休みいただきたいという思いと、とても寂しい思いで・・・
今日最後にお話した時に強く手を握り、何度も何度もぎゅっぎゅっと親指に力をこめて握って下さり
「デトックスを世の中に広めて下さい、仲間を作りヨガ、瞑想という形の中で広め、また国際的にも広めて下さい」
と言っていただきました。
私も「必ず広めます」と誓いました 国際的というのは?な気がしますができたらいいと思います
仲間を広げていくことで可能になるかもしれません
これから私は、この師の教え「デトックス」を広めていくことに取り組んでいきたいと思います
これが私の使命だと強く感じました
どんな方法で それはまだまだ考えていかなければなりません
でも調度昨日告知させていただいた 瞑想会がその一歩になるのではと
新たな一歩にしようと思います
心のデトックスの大切さ、方法 をお伝えすること
トラウマ、カルマ、のデトックス について
瞑想を使ったデトックス
瞑想について
これらを伝えていくこと、実践していくこと私の使命として取り組んでいきます
心のデトックス是非一人でも多くの方に取り組んでいただき、幸せに 一時的ではなく幸せになってほしい そう思います
クリスタルボウル、チャイム に加え素敵なシンギングボウルも仲間に加わります
一緒に学びシェアして下さる方、瞑想会の予約問い合わせ
harmony_yogi@yahoo.co.jp