イエスキリストの血 ブラッドストーン

クリスマスが近くなりました 
イエスキリストにちなんだ石 ブラッドストーンを紹介してみたいと思います

イエスがゴルゴダの丘で十字架に架けられた時 十字架の下にあった緑色の石にイエスの血が滴り染み込んだ と言われる石

この石はローマの迷信では 太陽の力を変える石と されていました

勇気を与え 戦略的に撤退することや柔軟性によって危険を回避するよう導く
変化の前には混乱が起こるという認識を助け 今この瞬間に行動することを助ける
血液を浄化したり 血流を調整したりするのに役立つ
などの効果があるといわれます

カラーでみると
緑・・・生き生きとした生命力の色 心のバランスをとることを促す安らぎ 癒しの色
赤・・・魔を寄せ付けない色
    (小豆の赤は 厄除けを意味する色でした)
    気力をふるいい立たせる 大きな力を表現する色

このような色のこの石は古代の人々に神聖に映ったようです

ちなみに緑と赤の組み合わせは自己開示の色であり
過去は過去であり 未来は変えられる 自分の考えをはっきりさせるエネルギーが生まれます

緑と赤 ちょうどクリスマスカラーですね☆
イエスキリストの血 ブラッドストーン



2010年12月23日 Posted byホワイトティクレ at 23:43 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イエスキリストの血 ブラッドストーン
    コメント(0)