なす ~紫~


なすのおいしい時期ですね
友人の実家から お隣から たくさん採れたおすそわけをいただきました
自分でも近く農協のスーパーの直売コーナーでよく買います
その他 ゴーヤ おくら ししとう 新しょうが きゅうり トマト 枝豆 ・・・とってもおいしです
これらをお料理して食卓に並べると 幸せ~face02

なすは 味噌炒め おつゆ 漬物 焼きナス そして揚げなすとししとうの煮びとたしをたくさん作って冷蔵庫で冷たく冷やして ほんとうにおいしい!

大丈夫です ダイエットは続けてます

なすは油を吸うので 揚げずにかるく炒めて煮びたしにするようにしたり たくさんたべないようにしたり・・・工夫はしています

なす 紫色 について
紫で具体的に連想するもの
ぶどう スミレ ラベンダー 着物など和柄のもの
イメージとしては
高貴 大人っぽい おしゃれ くどい 上品 雅 など

ここから ミステリアス(神秘的)個性的 変わっている
芸術性 など を感じます

紫は赤と青の混合 複雑で深く計り知れない感じを与えることもあります
芸術性の高い洗練された色で 自尊心や品位を高める色
いらいらした時や 芸術的な感動を得たい時にも使うといいですね

暑いので野菜や果物は冷蔵庫に入れてしまいますが
少しの間テーブルの上に飾って置くと 視覚から色のパワーをもらえます
季節の野菜や果物が置いてあるってなんかいいですね

  
  


2011年08月11日 Posted by ホワイトティクレ at 09:48Comments(0)