1月9日 満月の月曜日

明日1月9日は今年最初の満月の月曜日です

昨年末にご縁があってインド占星術のガネーシャ・ギリ先生のセッションを受けさせていただきました

ヨガの講師でもある先生は とても穏やかでやさしい方です
その穏やかさの根っこには厳しい修行を積み重ねてこられて 知識とその知識を体験として落とし込まれ 実際に知っている認識している 大地に繋がっている そんな感じが謙虚にされていても溢れでている 素敵な先生です

そのガネーシャ・ギリ先生のアドバイスで「満月の月曜日に
ルドラークシャ(ルドラクシャ)を身に着ける」ということをさせていただくことになりました

今年初めての満月の月曜日の朝 マントラを唱えルドラークシャ(ルドラクシャ)を身につけることができることに とても神聖な気持ちがしています

これからの私の人生が光に向かっていけますように 使命をはたしていけますように 

このように導かれていることに感謝です



emoji52ルドラークシャ(ルドラクシャ)は、インドジュズノキとして知られています。
ルドラークシャの語源は、ルドラ(Rudra:ルドラ神、シヴァ神の別名)とアクシャ(Aksha:目)のサンスクリット語で、「シヴァ神の涙」をあらわしています。
シヴァ神は、ヒンドゥー教の三大神として知られ、シヴァ神の肖像は、ルドラークシャを身につけた姿で画かれています
シヴァ神によってルドラークシャは 人々の利益のために後世代へと伝えられてきました。 
この神聖なルドラークシャの実は、身体、精神の健康維持のために、また輝きに満ちた霊性の道を歩むための強力なパートナーとして、インドやネパールの人々を中心に数千年にわたり身につけられてきました。

  


2012年01月08日 Posted by ホワイトティクレ at 17:29Comments(0)