プラナヤマ(呼吸法)
ヨガの呼吸法(プラナヤマ)を毎日します
呼吸を止めていることを忘れる瞬間
とても素敵な至福の時
ヨガを始めた頃は呼吸を止める クンバカ(保気)することが苦手でした
思い出したのは子供の頃よく息を止める競争をして それが苦手だったこと
お風呂やプールでした長く顔をつける競争もきらいだった
ふざけて鼻と口を塞がれるとパニックになりそうだったことも思い出しました
ヨガのプラナヤマも最初は呼吸を止めることが怖くて 力が入ってしまいました
それでも止める時間を少しずつ延ばしていき ある時気がついたら呼吸を止めていることを忘れていました
それから時々訪れるその瞬間はとても気持ちがいい なんとも言えない感覚です
心と呼吸はつながっています
緊張していると胸で浅く呼吸をしています
リラックスしていると お腹から深くゆったりとした呼吸をしています
逆に呼吸をコントロールすることで心もコントロールできます
意識していなくてもみんな緊張すると 自然と深呼吸をしますね
呼吸法をすると血液循環がよくなって身体が暖かくなります
10年ほど前父が発病して入院し 夜中に病院から呼び出しの連絡が入った時 過呼吸になったことがあります
急激なストレスがかかり 呼吸が吸うことはできるのですが うまく吐けなくなりました
意識は遠くなり 身体はしびれて 握った手は開けなくなってしまいました
酸素が必要以上に取り込まれてしまったので 紙袋に吐いてそれを吸うことを繰り返し しばらくすると落ち着きました
父の呼吸の状態が悪くなり呼び出されたのに・・・私の呼吸の状態が悪くなり 病院に着いたのですが 看護師さんに取り囲まれてしまいました 救急に運ばれそうになりましたが 父のことが心配で連れて行かないでとお願いし 紙袋で呼吸することですみました
落ち着いてから父のもとに行き なんともない風を装いましたが
父は集中治療室に運びこまれ 薬で眠る直前に看護師さんに「娘の様子がおかしいのでお医者さんに見てもらうように」と言ったそうです
それが父から私への最後の言葉になってしまいました
心と呼吸の繋がりを本当に身をもって知った私の体験です
今では過呼吸の不安も
息を止める恐れを感じることもなく
プラナヤマ(呼吸法)が大好きです
そして普段なにげなくしている呼吸とともに取り込んでいる酸素
やプラナに感謝しています
吸う息とともにプラナと感謝の気持ちが身体に広がり
吐く息とともに身体も心も緩んでいく
これは日々必ずできる大切で素晴らしいプラクティスです
呼吸を止めていることを忘れる瞬間
とても素敵な至福の時
ヨガを始めた頃は呼吸を止める クンバカ(保気)することが苦手でした
思い出したのは子供の頃よく息を止める競争をして それが苦手だったこと
お風呂やプールでした長く顔をつける競争もきらいだった
ふざけて鼻と口を塞がれるとパニックになりそうだったことも思い出しました
ヨガのプラナヤマも最初は呼吸を止めることが怖くて 力が入ってしまいました
それでも止める時間を少しずつ延ばしていき ある時気がついたら呼吸を止めていることを忘れていました
それから時々訪れるその瞬間はとても気持ちがいい なんとも言えない感覚です
心と呼吸はつながっています
緊張していると胸で浅く呼吸をしています
リラックスしていると お腹から深くゆったりとした呼吸をしています
逆に呼吸をコントロールすることで心もコントロールできます
意識していなくてもみんな緊張すると 自然と深呼吸をしますね
呼吸法をすると血液循環がよくなって身体が暖かくなります
10年ほど前父が発病して入院し 夜中に病院から呼び出しの連絡が入った時 過呼吸になったことがあります
急激なストレスがかかり 呼吸が吸うことはできるのですが うまく吐けなくなりました
意識は遠くなり 身体はしびれて 握った手は開けなくなってしまいました
酸素が必要以上に取り込まれてしまったので 紙袋に吐いてそれを吸うことを繰り返し しばらくすると落ち着きました
父の呼吸の状態が悪くなり呼び出されたのに・・・私の呼吸の状態が悪くなり 病院に着いたのですが 看護師さんに取り囲まれてしまいました 救急に運ばれそうになりましたが 父のことが心配で連れて行かないでとお願いし 紙袋で呼吸することですみました
落ち着いてから父のもとに行き なんともない風を装いましたが
父は集中治療室に運びこまれ 薬で眠る直前に看護師さんに「娘の様子がおかしいのでお医者さんに見てもらうように」と言ったそうです
それが父から私への最後の言葉になってしまいました
心と呼吸の繋がりを本当に身をもって知った私の体験です
今では過呼吸の不安も
息を止める恐れを感じることもなく
プラナヤマ(呼吸法)が大好きです
そして普段なにげなくしている呼吸とともに取り込んでいる酸素
やプラナに感謝しています
吸う息とともにプラナと感謝の気持ちが身体に広がり
吐く息とともに身体も心も緩んでいく
これは日々必ずできる大切で素晴らしいプラクティスです