山の神様 そしてお墓のこと
昨日ヨガのO先生から
「今日は神社で山の神様を祀る神事がありました」と
そして山の神様は農業の神様に通じること を聞きました
田畑は山から湧き流れてくる水で潤うので
確かに・・・です
そういえば8日は 『御事始めの日』です。
1年の農作業を始める日とされていました
山の神様の神事と農作業を始める日が重なっているのも繋がりがあるように思えます
話は変わりますが
今日は清水区の松雲寺さんにお墓を建てにいきました
まだ亡くなった方がいない御宅で 生前にお墓を建てられました
大和尚様がいらしたので 施主様が「お墓が出来ましたら御経をお願いします」とお願いすると
「まだ仏さんがいないので御経はあげなくてもいいのですが・・・ 魔物が住みつかないようにとあげる御経があるのであげさせていただきましょう」ということでした
できあがると若和尚様が御経をあげに来てくださいました
お墓に御塩と御米を御供えし
御経が終わると 施主様がお墓の左右にお塩とお米を少しずつぱらぱらと撒きました
若和尚様は 「お墓を建てるのは家を建てるのと同じですので お塩を撒き 家を建つ時はお酒を撒きますが お墓にはお酒の原料であるお米を撒きます そして御経をあげそのお宅の皆さまの健康と 繁栄をお祈りします」
とお話くださいました
昔は新しくお墓を建てた時にお墓にさらしを巻いたそうです
そして妊娠した時にそのさらしを腹帯として使ったそうです
名古屋の方では今でもそういった事をしていると聞きました
最近はみんな忙しくめんどうなことはなくなったり
簡素化されていきますが そういった神仏のこと 習わしの意味を知り大切にしていく事は 物質的な世界だけでなく 目に見えない世界 神仏などとの繋がりを生活の中で感じることができる大切なことだと思います
スピリチュアル ブーム パワースポットブーム ですが
生活の中に 身近な所で 目に見えない世界を感じ繋がることが薄れているように思います
ブームとしてではなく日々生活の中に目に見えない世界を感じ活かしていくこと
そして感謝していくこと 子供立ちに伝えていきたいですね
「今日は神社で山の神様を祀る神事がありました」と
そして山の神様は農業の神様に通じること を聞きました
田畑は山から湧き流れてくる水で潤うので
確かに・・・です
そういえば8日は 『御事始めの日』です。
1年の農作業を始める日とされていました
山の神様の神事と農作業を始める日が重なっているのも繋がりがあるように思えます
話は変わりますが
今日は清水区の松雲寺さんにお墓を建てにいきました
まだ亡くなった方がいない御宅で 生前にお墓を建てられました
大和尚様がいらしたので 施主様が「お墓が出来ましたら御経をお願いします」とお願いすると
「まだ仏さんがいないので御経はあげなくてもいいのですが・・・ 魔物が住みつかないようにとあげる御経があるのであげさせていただきましょう」ということでした
できあがると若和尚様が御経をあげに来てくださいました
お墓に御塩と御米を御供えし
御経が終わると 施主様がお墓の左右にお塩とお米を少しずつぱらぱらと撒きました
若和尚様は 「お墓を建てるのは家を建てるのと同じですので お塩を撒き 家を建つ時はお酒を撒きますが お墓にはお酒の原料であるお米を撒きます そして御経をあげそのお宅の皆さまの健康と 繁栄をお祈りします」
とお話くださいました
昔は新しくお墓を建てた時にお墓にさらしを巻いたそうです
そして妊娠した時にそのさらしを腹帯として使ったそうです
名古屋の方では今でもそういった事をしていると聞きました
最近はみんな忙しくめんどうなことはなくなったり
簡素化されていきますが そういった神仏のこと 習わしの意味を知り大切にしていく事は 物質的な世界だけでなく 目に見えない世界 神仏などとの繋がりを生活の中で感じることができる大切なことだと思います
スピリチュアル ブーム パワースポットブーム ですが
生活の中に 身近な所で 目に見えない世界を感じ繋がることが薄れているように思います
ブームとしてではなく日々生活の中に目に見えない世界を感じ活かしていくこと
そして感謝していくこと 子供立ちに伝えていきたいですね
